半値になるチャンス?!家電の買い時2023【商品毎の買い時を徹底解説】

家電の買い時

こんにちは!家電太郎(@ie-dentaro)です!

家電量販店を2社(計8年)渡り歩いてきた元家電量販店員の白物家電ブロガーです。

皆さん楽しく家電選びできていますか?

A子さん

先月欲しい掃除機を見つけたんだけど、今探しても見つからないのよね。
周りの商品も高い気がするしどうしたら良いのかしら?

電太郎くん

それはモデルチェンジしてしまっている可能性が高いね!
今日は家電の買い時について説明するね!

家電にはそれぞれ買い時があります。

セール時に買うのも得策ですが、家電毎に決まっている買い時に買うだけでセールや値引交渉よりも割安価格で購入する事が出来ます。

今回の記事では各家電の買い時をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

本記事のリンクには広告が含まれています。

この記事はこんな方にオススメ

  • 少しでも安く家電を買いたい。
  • 値引交渉は苦手だけどお得に買える方法を知りたい。
  • 長年使っている家電が寿命を迎えそうだがいつ買うべきか悩んでいる。
目次

各家電の買い時

結論から言うと

新商品が出る前以外は、買い時ではありません!

家電の新製品発売のサイクルは1~2年に一度、新モデルに切り替わる事が多いです。

発売当初はほぼ定価販売なのに対し、1年経って終売間近になると半額近くまで下がる事も珍しくありません。

ここでいう終売間近とは新製品発売の1~2ヶ月前を指します。

ギリギリまで待ってしまうと人気商品の場合なくなってしまう事が考えられるので、程々で買っておくのベストでしょう。

※特にコロナ禍の昨今、各家電の発売時期が大幅にずれ込んでいます。欲しい家電がある場合は早めに動くようにしましょう。

下記で各家電の発売時期を記載していますので、ぜひ購入の参考にしてみてください。

こちらもおすすめ↓↓

あわせて読みたい
家電を買う時はカード払いと現金払いのどっちを使用するべき?スマホ決済アプリも徹底比較 家電量販店にやってきたけど、なんだか支払い方法毎にポイント還元率が違うみたい。面倒だから現金で買っちゃえば良いのかな? それはもったいないねー。家電購入は数年...
スポンサーリンク

冷蔵庫の買い時

大型冷蔵庫

大型冷蔵庫新機種発売時期
panasonic
パナソニック
12~1月/2~3月
(高性能モデル/通常モデル)
hitachi
日立
1~2月/4~6月
(高性能モデル/標準モデル)
三菱
三菱電機
2月/4月
(野菜上段モデル/通常モデル)
toshiba
東芝
1月/4月
(片開モデル/両開モデル)
sharp
シャープ
12月/2~4月
(高性能モデル/通常モデル)

例年では10月頃に各メーカーが一斉発売する為、お盆頃から買い時がやってくる大型冷蔵庫ですが今年は少し状況が違うようです。

新型コロナウイルスの影響もあり部品供給の遅れ等で例年通りの発売から大幅に遅れて発売となりました。

今年もコロナ禍は継続しているので確かなことは言えませんが、

年末年始までずれこんだ事もあり、年末セール過年度モデルの売り捌きが被ってかなり安く冷蔵庫を買えてしまう可能性があります。

ただし、早い段階で終売してしまう可能性もあるので早めに量販店で情報を集めるようにしましょう。

冷蔵庫
冷蔵庫の説明はこちらから

洗濯機の買い時

ドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機新機種発売時期
panasonic
パナソニック

9~10月
hitachi
日立
7~9月
toshiba
東芝
8~9月
sharp
シャープ
7~9月/2月
(通常モデル/コンパクトモデル)

ドラム式洗濯機は大きくずれ込む事なくお盆頃からの入れ替えとなります。

中でも日立の格安モデルは発売が早いので注意をしましょう。

値引交渉の効かないパナソニック上位モデルも最後の数ヶ月は注意して価格を見たいものです。

時短家電として評価の高いドラム式洗濯機。ぜひとも格安で手に入れてお金も時間も節約していきましょう。

スポンサーリンク

縦型洗濯機

縦型洗濯機新機種発売時期
panasonic
パナソニック
4月/9~10月
(インバーターあり/インバーターなし)
hitachi
日立
6月/11月
(インバーターあり/インバーターなし)
toshiba
東芝
4~6月/10月
(インバーターあり/インバーターなし)
sharp
シャープ
7月/11月
(インバーターあり/インバーターなし)

洗浄力を求める。洗濯物は外でしっかり干したい。なるべく安い洗濯機が欲しい

そんな方々に需要の高い縦型洗濯機ですが、実はドラム式とは発売時期が異なります。

ドラム式が安い夏~秋に買いに行ってしまうと逆に高い商品を買う事になってしまうので注意しましょう。

一人暮らしに重宝されるインバーターなしの洗濯機は秋頃の発売になりますが、それ以外の主要モデルは全て春頃の発売となります。

2~3月の新生活シーズンは一人暮らしを始める人が多いのでインバーターなしを買う方が多いですが、

実はインバーター付きモデルが買い時になっているので少し覗いてみるのも良いかもしれませんね。

洗濯機
洗濯機の説明はこちらから

エアコンの買い時

エアコン新機種発売時期
panasonic
パナソニック
1月/9月
(安価モデル/超省エネモデル)
hitachi
日立
4月/9月
(安価モデル/超省エネモデル)
toshiba
東芝
3月/9月
(安価モデル/超省エネモデル)
sharp
シャープ
2月/5月
(安価モデル/超省エネモデル)
三菱
三菱電機
2月/10月
(安価モデル/超省エネモデル)

ダイキン
2月/11月
(安価モデル/超省エネモデル)

富士通ゼネラル
3月/12月
(安価モデル/超省エネモデル)

年々上がっていく電気代に嫌気がさしますが、そうは言っても必要なのがエアコンです。

エアコンの違いだけで年間数万円単位の電気代が変わってきます。

省エネモデルをしっかり安く購入しましょう。

スポンサーリンク

掃除機の買い時

キャニスター掃除機

キャニスター掃除機新機種発売時期
panasonic
パナソニック
8月/12~2月
(高機能モデル/標準モデル)
hitachi
日立
6月/2月
(高機能モデル/標準モデル)
三菱
三菱電機
2月
toshiba
東芝
4月
sharp
シャープ
6~8月
(2年おき)

従来、掃除機といえばコードを差して、重たい本体をゴロゴロ転がすキャニスタータイプが主流でした。

各メーカーの力の入れ方を見るとコードレスやロボットにシェアを取られ、やはり需要は減ってきているようです。

機種の数を減らして全機種まとめて発売するメーカーや2年おきに発売するメーカーも出てきているのが現状です。

今後再度伸びる事は難しいでしょうが低価格、充電不要の安定感があり一定量の需要は見込める掃除機でもあります。

購入を考えている方はぜひとも購入時期を考えたいです。

スポンサーリンク

スティック掃除機

スティック掃除機新機種発売時期
panasonic
パナソニック
9~10月
hitachi
日立
11月/3月
(主要モデル/安価モデル)
三菱
三菱電機
7~8月
toshiba
東芝
9~10月
sharp
シャープ
9月
ダイソン2~5月
シャーク10月頃
エレクトロラックス6月/10月(隔年)
(通常モデル/ハイスペックモデル)

今となってはキャニスタータイプを大幅に超える売り上げを誇るスティッククリーナー。

国内だけではなく、海外メーカーも存分に力を入れて発売しています。

発売時期はメーカーによって様々なので欲しい商品を見つけてから買い時を調べるようにしましょう。

種類が豊富なのでご自分にあった掃除機を見つけるというのも楽しみ方の一つです。

家電量販店で掃除機を探すのは実際に触れるメリットはありますが多すぎて結局どれが良いのかわからなくなってしまう方が多いです。

かでろぐで下調べをしていく事で悩む時間をぐっと減らすことが出来るのでぜひ活用してください。

掃除機
掃除機の説明はこちらから

電子レンジの買い時

高性能オーブンレンジ

高性能オーブンレンジ新機種発売時期
panasonic
パナソニック
8月
hitachi
日立
7月
toshiba
東芝
6~7月
sharp
シャープ
6~8月/12月
(メインモデル/デザイン重視モデル)

生活必需品の要、電子レンジの中でも上位に君臨する高性能オーブンレンジ。

レンジ一つでたくさんの事をこなせるので、調理、あたため、庫内の手入れまで全てワンタッチで出来てしまう超便利家電です。

最近、巷では時短に活かせる自動調理家電が流行っていますが、

電太郎的には、下手な自動調理家電を買うより高性能オーブンレンジを1台持っておく方が場所も取らず、失敗も少なく、結果的に安く済むのでオススメです。

通常のオーブンレンジと違い、各社力を入れているのでこのクラスは毎年新モデルが発売されるのも長所の一つです。

ヘルシオでお馴染みのシャープは機能だけでなく、インテリアにマッチするデザイン重視モデルも発売しています。

通常モデルと発売時期が異なるので注意しましょう。

スポンサーリンク

炊飯器の買い時

キャニスター掃除機新機種発売時期
panasonic
パナソニック
6~9月
hitachi
日立
6~9月
三菱
三菱電機
7月
toshiba
東芝
5~7月
タイガー7~8月
象印6~7月

日本人と切っても切れない関係の炊飯器。

取り急ぎ必要だから安価な物を買うという方と、

美味しいお米を食べたいので高価な釜を買うという方と別れると思います。

どちらも間違ってはいませんが、重要なのは買い時を間違えない事です。

時期としては夏以降の新米の時期新型の炊飯器も登場します。

できれば夏が来る前にお目当ての炊飯器を買っておきましょう。

あわせて読みたい
元家電量販店社員が教えるタイガー炊飯器おすすめ12選 タイガーの炊飯器を探してるんだけど、数が多すぎて迷っちゃう!私に丁度良い炊飯器が知りたいな。 タイガーの炊飯器なら任せてよ!今日は細かい選び方までしっかり伝授...

まとめ

白物家電で主要と言われている5品目の買い時についてご説明しました。

商品によって変わってきますがほとんどの品目が4月以降の新年度に発売され、年末までに発売し終えます。

これは年末商戦という1年の中でも大きなイベントに向けて各社が準備しているからです。

年末に商品が売れるのに1月に商品を発売しても仕方ないね。

各商品の買い時をしっかり調べることが出来たらお次はしっかり安く買いに行きましょう。

家電量販店での値引交渉は下記記事でしっかり対策していきましょう。

あわせて読みたい
【家電量販店最安に挑戦】値引交渉のコツ徹底伝授【元販売員の値引きプロ】 せっかく目当ての洗濯機を見つけたから量販店に行ったのになかなか安くして貰えなかったの! もう壊れそうだから早く買いなおさないといけないのに!あんなに高かったら...
あわせて読みたい
【それは値引きじゃない】家電量販店でのまとめ買い値引きする時の注意点【なんちゃって値引きの罠】 今度一人暮らしを始めるからパパと家電を買いに行くよ!こないだ下見した時に店員さんがキャンペーン中だから値引をしてくれるって言ってたの! それは楽しみだね!でも...

皆さんがより良い商品を、より安く買えますように

それでは

家電の買い時

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次