STEP3 -ガッツリ安く買う-

相場がわかったらいよいよ購入です。

どこで買うのもあなたの自由。何に縛られる必要もありません。

あなたが得意な戦場(店舗)で、得意な戦術(交渉術)を使い

勝利を勝ち取ってください!

ガッツリ安く買う

交渉しないと損!そのまま買うべからず

多くの方が購入場所に選ぶ家電量販店ですがそのまま買ってしまうのはいささか勿体ないです。

STEP2で説明した通り表示価格は高いのが普通。

という事はそのままの値段で買うならネットで買った方が良いという事です。

電太郎くん

ネット通販でも延長保証を付けられる時代になってるからね!

ただ、いきなり値引交渉をしろと言われても難しいと思われる方が多いでしょう。

かでろぐでは交渉初心者の方から上級者の方まで使える交渉術をご紹介しています。

【家電値引のコツを伝授】家電購入方法 価格交渉篇

交渉初心者の方が思っているほど価格交渉は難しくないです。

肩の力を抜いて気軽に聞くところから始めてみましょう。

A子さん

実際に値引交渉は何度かしたことがあるよ!

という人は下記記事を読んでより精度を上げていくのもオススメです。

それは値引じゃない
【それは値引じゃない!】家電量販店での値引き時の注意点

安くならないなら量販店で買う必要なし

交渉しても安くならない商品の場合は先程お話した通りネットで購入してしまいましょう。

あなたの時間は貴重です。休日などの貴重な時間を使うのですから有効活用する事が大切です。

中にはappleやバルミューダ、パナソニックの上位機種等では値引交渉お断り商品があるのも確かです。

こういった商品はネット通販で買う方がお得な場合が多いです。

B子さん

流石に聞いたことのない場所で商品を買うのは怖いわ。

こう考える方も多いと思いますが、怪しい店舗で買う必要はなく皆さんご存じのAmazon,楽天を使えば良いだけなのです。

Amazon,楽天ではこういった商品をポイント還元等でお得に買う事ができるセールを定期的に行っています。

そのタイミングで購入する事で本来値引が効かない商品もお得に購入する事が出来るのです。

電太郎が実際にパナソニックの値引不可商品を購入した事例も紹介していますので参考にしてみてください。

NA-LX127AL-W
【値引不可商品?!】パナソニックドラム式洗濯機徹底レビュー

ここまで読んで頂ければお得に購入する力がかなり身に付いたと思います。

欲しいものを満足して購入できた方に最大の敬意を示しつつ

最後にその家電を長く使っていけるようなアドバイスをしていければと思います。

上手いこと使ってコスパUP